数学の苦手克服なら >> 進研ゼミの個別カリキュラム

【最新2023】大人が数学を学べる通信教育と学習塾まとめ

数学をタブレットで勉強する人

大人が数学を学びたいとき、利用できる通信教育にはどのようなものがあるのでしょうか。

また、通える学習塾はあるのでしょうか。

今回は、大人でも利用できる通信教育と学習塾をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

タップできる目次

大人が学べる数学の通信教育は?

鉛筆

最近では、大人になってから数学を学び直したいと思う人が増えてきているようです。

その中でも、自分で自由に勉強するのではなく、通信教育を使って真剣に勉強したいという方、通信講座で数学系の□を取ってみたいという方もいますよね。

そこでまずは、大人が利用できる数学の通信教育についてご紹介していきたいと思います。

数学の通信教育
  1. スタディサプリ
  2. 進研ゼミ
  3. オンスク.JP
  4. Z会
  5. NHK高校講座
  6. がくぶん

数学の通信教育①スタディサプリ

大人が活用する通信教育として最もおすすめなのが「スタディサプリ」です。

「大人の英語も、受験勉強も。」

といったキャッチフレーズで有名ですが、もちろん大人の数学にも利用できます。

会員数は157万人!

\ 2週間無料でおためし /

大人の数学といったコンテンツはありませんが、中学講座・高校講座・大学受験講座は誰でも受講が可能です。

全教科の動画が楽しめるので便利!

そのため、それぞれ学び直したいテーマで講座を選んでみてください。

14日間無料でお試し体験ができますので、まずは気になる講座をちょっと試してみてくださいね!

>>受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

数学の通信教育②進研ゼミ

子どもの頃、「進研ゼミ」や「こどもちゃれんじ」で勉強をした、という方も多いのではないでしょうか。

実は、進研ゼミは社会人でも受講することが可能です。

そのため、中学校や高校の数学を学び直したい人は、進研ゼミの受講もぜひ検討してみてください。

\ クリックでページに飛びます /

大人の方は基本的に
電話での申し込みになります

数学の通信教育③オンスク.JP

大人の通信講座と言えば「オンスク.JP」です。

\ クリックでページに飛びます /

オンスク.JPの「ウケホーダイ」なら、資格取得・ビジネス・趣味実用に活かせる全60講座以上が、月額定額で受講し放題!

数学に限らずいろんなことを
学びたい人におすすめ

数学系の講座なら、

  • 数学検定3級
  • 論理的思考力を磨く数学
  • 仕事に活かそう!数字力

の3つがおすすめです。

>>オンスク.JPの公式サイトはこちら

数学の通信教育④Z会

Z会の教材もまた、社会人利用がOKとなっています。

公式サイトにも書いてあるとおり、Z会の通信教育は大学入試を目標にした教材内容となっています。

資料請求の内容はこんな感じ

どんな内容か知りたい方は、とりあえず資料請求してみると良いでしょう(保護者氏名の欄もご自分の名前で記載して大丈夫です)。

\ クリックでページに飛びます /

数学を真剣に学びたい人におすすめ

数学の通信教育⑤NHK高校講座(Eテレ)

無料で学びたいのであれば、NHKの高校講座がおすすめです。

出典:NHK高校講座

NHK高校講座では、数学Ⅰを無料で勉強することができますよ。

また、数学Ⅱはラジオ放送があります。

数学Ⅰ・数学Ⅱが
無料で学べる

テレビ放送を見たり録画したりするのも良いですし、放送後は動画が公式HPで公開されるため、こちらを見るのもよいと思います。

無料動画でいつでも勉強可能

学習メモ(テキスト)は誰でも無料で印刷ができますし、理解度チェックで簡単なテストにもチャレンジできます。

無料で学べる上に、NHKの番組なので内容もかなり充実しています。

とりあえず数学の勉強を何から始めれば良いのかわからない人は、一度動画を見てみると良いかも知れませんね。

>>NHK高校講座の公式サイトはこちら

数学の通信教育⑥がくぶんの通信講座

がくぶんの通信講座では、かつては数学検定の対策講座があったようです。

しかし2022年1月現在、残念ながら数学検定関連の講座は実在しませんでした。

ただし数学検定に関しては、中学・高校数学の学び直しをし、過去問を解くといった方法で十分合格できるレベルに達します。

関連記事をチェック!

まずはスタディサプリなどで勉強する、過去問を買って解いてみるなどして、わからない箇所を洗い出してみてはいかがでしょうか。

編集:公益財団法人 日本数学検定協会
¥1,100 (2023/05/27 14:49時点 | Amazon調べ)

大人が通える数学塾は?

机の上のテスト

通信教育だとやる気がでない、実際に先生に教えて欲しい、そんな方は数学塾を検討してみましょう。

数学塾というと子どもが通うイメージが強いですが、大人でも入会可能な塾もあります。

以下の塾は、社会人など大人の方も入会できますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

大人が通える数学塾
  1. 公文式
  2. 大人塾

大人が通える学習塾①公文式

公文式では、大学生や社会人の受け入れも可能です。

教室での学習は週2回。

入会前に無料体験もできますので、気になる方は最寄りの公文教室に問い合わせてみてくださいね。

>>公文式の公式サイトはこちら

大人が通える学習塾②大人塾

大人塾は、大人の方のためにある算数・数学教室です。

そのため、WebテストやGABといった各種試験の対策講座や、やりなおし数学・趣味コース・仕事に使える実用数学コースがあるなど、数学を学びたい大人にかなりおすすめの塾となっています。

>>大人のための数学教室 大人塾

大人も数学を学ぶ時代に

空中に円グラフを書く人

学生時代には、「数学はなんで勉強しなきゃいけないの?」そんな風に思っていたかも知れません。

しかし大人になるにつれ、数学を勉強することの大切さがわかってくる人も多いのではないでしょうか。

数学を学ぶことで得られるメリットはたくさんあります。

関連記事をチェック!

数学の勉強をしてみようかな、そんなことをふと思った今がチャンス!

ぜひその気持ちを大切に、数学を学ぶ第一歩を踏み出してみてくださいね。

関連記事をチェック!

数学に関する以下の関連記事もぜひチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次