【苦手克服なら】進研ゼミの個別カリキュラム >> 資料請求はこちら <<

【算数好きになる】0歳~1歳におすすめの数字の絵本5選

当ページのリンクには広告が含まれています。
本を読む赤ちゃん

0歳~1歳の赤ちゃんでも数字に慣れ親しむことは重要です。

今回は、元数学教師&子育て経験あり私がおすすめする「0歳~1歳におすすめの数字の絵本5選」をご紹介していきます。

\ 今すぐチェック! /

タップできる目次

算数好きにするには「苦手意識」を抱かせないことが重要

メリットイメージ

算数や数学は、学校で習う教科の中で最も「好き・嫌い」が分かれる教科です。

しかし、「算数が嫌い」という理由のほとんどは「算数が苦手だから」です。

算数が得意なのに嫌い、という子どもはほぼいないと言って良いでしょう。

数学が好き・得意という子どもは、

  • 算数が得意だから算数が好き
  • 数学が好きだから勉強してさらに算数が得意になる

という良い流れができているのです。

当たり前のことに感じるかも知れませんが、意外とここの部分を明確に意識できてない人が多いのです。

このように良い流れができている子は、中学校へ進学した後も数学を好きになる可能性が高くなります。

そのため、算数や数学好きに育てたいのであれば、幼少期の頃から「算数が苦手」という意識を抱かせないことが重要となります。

算数・数学が好きな子は「数字慣れ」している

テスト中

では、算数に苦手意識を持たせないようにするためにはどうすれば良いのでしょうか。

それは、幼少期から「数字慣れ」をさせておくことです。

小さいうちから数字を扱うことに慣れておくと、算数で学ぶ内容もスムーズに脳に吸収されます。

中学校や高校で数学が好き・得意という子どものほとんどは「計算が得意」なのです。

これは、小学校でいかに四則演算を得意にさせるかがカギとなりますが、幼少期の頃に取り組むなら「数字に親しませておく」ことくらいでしょう。

あまり重要視されていない経験ですが、実は「幼少期に数字にどれだけ親しんでおくか」というのはその後の算術学習にとってかなり重要なことなのです。

0歳~1歳でも数字は認識できる

ブルカラーの数字

数字の意味や使い方を理解するのは、少なくても2~3歳以降ですが、

  • 数字を認識する
  • 1~10までの数を数える

という段階であれば、1歳~2歳になる前の子どもでも発達度合いによっては可能です。

もちろん、個人の発達によってバラつきがあるため、まったく数字に関心を示さない子もいるでしょう。

また、実際には2歳の段階で「1~10までの数を数えられる」という子どもはかなり少数派だと思います。

しかし、言葉として出てこなくても「数字を認識すること」自体は2歳までの子どもでも可能です。

そのため、0~1歳の段階で数字に親しんでおくという体験は決して無駄にはならないでしょう。

絶対にやらなければならないということはありませんが、赤ちゃんの負担にならないよう「時間があればチャレンジしてみる」という気軽な気持ちで数字とのふれあいを試してみましょう。

0歳~1歳におすすめの数字の絵本5選

輝く本

2歳以上であれば、「かず」を学ぶためのワーク教材が販売されていますが、0歳~1歳だとまだワークを使う段階ではありません。

そのため、数字に親しむ方法としては「絵本」が最適です。

以下に、0歳~1歳の赤ちゃんでも認識しやすいおすすめの数字の絵本を5つ厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

はじめての123

はじめての○○シリーズは、赤ちゃんにも認識しやすいイラストと文字が人気の絵本シリーズです。

サイズ自体がコンパクトなので、お出かけにも便利ですし、お値段もお手頃価格なのでまず1冊手に取る本として最適です。

かずが1から100までが数えられるようになる本です。

イラスト:たかい よしかず
¥638 (2024/09/20 22:41時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

あなあきかくれんぼ  かずあそび

1〜10の数字について親子で楽しく学べる絵本です。

「あかいろ つぶつぶ てんてんてん」など、言葉のテンポがよく読み聞かせが楽しくできますよ。

不思議な模様のあなぼこが、ページをめくるとかわいいイラストに変身するといった仕掛けになっているため、長く遊べる一冊となるでしょう。

イラスト:しみずだいすけ
¥1,320 (2024/09/20 22:41時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

かず (アニメおさるのジョージ はじめてのえほん)

幼い子どもなら、1度はハマるであろう「おさるのジョージ」のすうじ絵本です。

子どもがジョージ好きなら、喜ぶこと間違いなし!

1~10までの数が学べます。

著:マーガレット・レイ&ハンス・アウグスト・レイ, 翻訳:こじま まもる
¥1,100 (2024/09/20 22:41時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

かず (アンパンマンあてっこ知育えほん)

0~1歳の間にアンパンマンにハマる子は多いでしょう。

アンパンマンも楽しく数が学べます。

イラストが丸くなっていため、子どもが指差しをしやすい絵本です。

1~10までの数字が学べます。

著:たかし, やなせ, 著:トムスエンタテインメント, 著:キョクイチ=
¥9 (2024/09/20 22:41時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

ころりん123 (あかちゃんがよろこぶしかけえほん)

まるい「ころりん」を指で動かすことができるしかけ絵本です。

ころりんを端から端へと転がすことで、数字をなぞることにつながります。

見る・聴くだけでなく、指を動かして学ぶことができるため、脳に良い刺激も与えてくれるでしょう。

1~5までの数字が学べます。

ほるぷ出版
¥1,045 (2024/09/20 22:41時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

0~1歳であれば、上記で挙げた5冊のように「年齢に合った数字の絵本」を読み聞かせることからスタートするのが良いでしょう。

また、「かず」の概念を体系的に学びたいのであれば、1歳頃からこどもちゃれんじを始めるのもおすすめです。

我が家でも活用していますよ!

\ 今すぐチェック! /

数字の絵本を使った学びの0歳~1歳の目標は?

発見のイメージ

数字絵本の読み聞かせをただ漠然としているだけでは、赤ちゃんの成長を感じることは難しいでしょう。

そのため、何かしらの目標を設定することが重要です。

この時期の目標としては、以下のようなこと項目が考えられます。

年齢赤ちゃんの目標
0ヶ月~
1歳0ヶ月
絵本の読み聞かせを聴き
数字のイラストを見る
1歳0ヶ月~
1歳6ヶ月
絵本の数字をタッチするなど
数字に興味を示す
1歳6ヶ月~
2歳0ヶ月
発語が活発になってきたら
1,2,3などの数字を言葉として発する

ただし、発達の個人差は大きいため、こちらの目標はあくまでも目安としてお考えください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次